fc2ブログ
カレンダー

09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

染太郎

Author:染太郎

職業:Confiseur    
   ジャム職人

リンク

このブログをリンクに追加する

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

訪問者数

最新記事

検索フォーム

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

最新コメント

最新トラックバック

QRコード

QR

フリーエリア


ジオターゲティング

足跡を一つ二つ・・・歩いて行くと残ります・・・
目に止めた景色・古道散歩・昔ばなし・草木染め・などつれづれに綴ります.
元祖 夜泣き地蔵
小日向から姥堂橋を渡り、右に細い道を入ると、下増田の姥堂(うばどう)
という所です。

増田川は、田んぼの先の緑の崖下を流れている。

田があるのは河岸段丘上で、昔は川が運動広場方面にまっすぐ流れて
いたそうです。

ここから増田川を渡ったのでしょうか。

DSC06382b.jpg

増田川を背にして、古道を見ると、右が義人籐左衛門の墓。

その上あたりに姥堂があり、堂守がいたのでしょうか。

DSC06384b.jpg

古道をさらに上がると、左手に石塔が? いいえお地蔵さまです。

DSC06386b.jpg

首のないお地蔵さまが寂しそうに立っています。

これは、夜泣き地蔵というそうです。

五料の夜泣き地蔵尊(5/16)より古いそうです。
これは元祖 夜泣き地蔵?

DSC06381b.jpg

姥堂河原で潮籐左衛門が処刑された事への庶民のささやかな抵抗かも
知れません。

五料の夜泣地蔵の所に、お地蔵さまの頭部が置いてありましたが、も
しかしたらこの地蔵さまのでは?


スポンサーサイト



秋晴れ
台風一過の秋晴れ

澄んだ大気、視力がアップしたのか?メガネをクリーニングしたのか?

よく見えるのは気持ちいい。浅間山は雲製造機?いつもたなびく雲が。

DSC06369b.jpg

世の塵(ちり)洗う 台風17号

実際の世の塵は、誰も洗い流してはくれません。頑張りましょう。

DSC06371b.jpg

妙義山の特徴、尖った岩が稜線にクッキリと。

一日遅れの十五夜が、楽しめそうです。